無料で使える?電話の文字起こしアプリ5選!選び方やメリットデメリットも紹介

電話内容を文字起こしする際、「時間がかかる」「何度も録音を聞かなければいけない」とお困りではないでしょうか。

文字起こしに関する悩みは、ツールの導入で解決できます。ツールのなかでも手軽に導入できるのがアプリです。

この記事では、文字起こしアプリを利用するメリットやおすすめアプリを紹介します。文字起こしでお悩みの方はぜひご覧ください。

電話での通話内容の文字起こしをご検討されている方には、録音データを自動で文字起こしできる「カイクラ」がおすすめです。

文字起こしデータのAI要約も作成できるので、通話内容の概要把握にも便利です。カイクラの詳細を知りたい方は、以下からご覧ください。

\電話対応の負担が減ったとの声多数!/
カイクラの通話録音機能をチェック
▲無料ダウンロード資料あり

【PR】次世代型電話業務DXツール「カイクラ」

  • 継続率、驚異の99.8%
  • 煩雑な電話業務が圧倒的にラクチンに
  • 自動通話録音・文字起こし、AI要約でトラブル回避

\ 利用社数2,600社以上 /
公式サイトを見る

目次

文字起こしアプリの選び方!注目したいポイント3つ

文字起こしのアプリを選ぶ際に、注目したいポイントは以下の3つです。

  • 無料期間の有無
  • 最終更新日
  • 機能

文字起こしができるアプリは多くあるため、どのアプリを使うか迷われた際は、以下のポイントに注目して選んでください。それではひとつずつ紹介します。

【ポイント1】無料期間の有無

まずは無料期間の有無を確認しましょう。

文字起こしの精度やアプリの使いやすさは、実際に使ってみないとわかりません。アプリを使ってみることで、目的にあった使い方ができるかが確認でき、課金後のミスマッチを防ぐことができます。

文字起こしアプリの多くは有料になりますが、無料期間を設けているアプリもあります。

使用することで概要説明ではわからなかったメリットやデメリットが見えてくることも多くあるので、無料期間があるアプリを選んで精度や使いやすさを確認しましょう。

なお多くのアプリは、無料期間がすぎると自動で有料コースに移行となり、料金が発生します。継続しない場合は、料金が発生する期日までに解約しましょう。

【ポイント2】最終更新日

次に、最終更新日を確認しましょう。

スマートフォンには、iPhone・Androidに関わらずOS(スマホを動かすための基本的なソフトウェア)が入っており、日々アップデートされています。数年更新されていないアプリだと、OSの更新に対応しておらず、アプリが正常に動かない恐れがあります。

アプリの更新は、不具合の解消や新しい機能の追加を目的におこなわれるので、最終更新日が最近のアプリであれば「ダウンロードしたけれど使用できない」という可能性も低いです。

アプリを選ぶ際は、数年更新されていないものより、最終更新日が最近のものを選んで試してみましょう。

【ポイント3】機能

最後に、目的にあった機能が搭載されているアプリかを確認しましょう。文字起こしをする目的によって、求める機能は違います。

  • データをPDFにして共有したい
  • 話者ごとに内容をわけて文字起こししたい
  • 日本語以外の通話を文字文字起こししたい
  • メモの代わりにリアルタイムで文字起こししたい など

有料プラン契約後に「欲しい機能がなかった」と後悔しないよう、目的にあった機能があるかは必ず確認しましょう。

おすすめの文字起こしアプリ5選

この章ではおすすめの文字起こしアプリ5選を紹介します。紹介するアプリの特徴は以下です。

  • 音声ファイルの自動テキスト変換
  • 文字起こしデータの共有
  • 議事録の自動翻訳
アプリ 無料期間 最終更新日 機能
Notta 3日間 2024年7月19日
  • 音声ファイルの自動テキスト変換
  • 文字起こしデータの共有
  • 議事録の自動翻訳
LINE CLOVA Note 無料

録音は600分まで無料

2023年3月9日
  • 音声ファイルの自動テキスト変換
  • 3人以上の会話の話者分離
  • 録音中のブックマーク機能
Texter 7日間
録音は300分まで無料
2024年5月14日
  • 通話録音の文字起こし機能
  • 画像の文字起こし機能
Otter 録音は毎月600分まで無料 2024年7月17
  • 英語の文字起こし機能
  • グループ内での共有・編集機能
AutoMemoアプリ 10日間
文字起こしは毎月1時間まで無料
2024年5月22日
  • 多様な言語での文字起こし
  • 話者判別機能
  • キーワード検索機能

前項でお伝えした選び方のポイントも表にまとめていますので、ぜひアプリ選びの参考にしてください。

【アプリ1】Notta

出典:Notta

アプリ名 Notta
無料期間 3日間
最終更新日 2024年7月
機能
  • 音声ファイルの自動テキスト変換
  • 文字起こしデータの共有
  • 議事録の自動翻訳
対応デバイス iPhone・Android

Nottaは、Notta株式会社が提供する自動駅に音声を文字起こしするツールです。

冒頭3分間の文字起こしを無料で利用できるので、文字起こしの精度は登録をしなくても確認できます。
58言語に対応しているので、日本語以外の文字起こしをしたい方に向いているアプリです。

【アプリ2】LINE CLOVA Note

アプリ名 LINE CLOVA Note
無料期間
  • 無料
  • 録音は600分まで無料
最終更新日 2023年3月
機能
  • 音声ファイルの自動テキスト変換
  • 3人以上の会話の話者分離
  • 録音中のブックマーク機能
対応デバイス iPhone・Android

LINE CLOVA Noteは、3人以上の会話で便利な話者分離機能が特徴のアプリです。

会話のブックマーク機能もついているので、録音した音声ファイルから重要な所を簡単に見つけることができます。

同一IDでログインすればスマートフォン・PC・タブレットを自動連携できるので、複数のデバイスで編集や共有をしたい人にも便利なアプリです。

【アプリ3】Texter

出典:Texter

アプリ名 Texter
無料期間
  • 1週間
  • 録音は300分まで無料
最終更新日 2024年5月
機能
  • 通話録音の文字起こし機能
  • 画像の文字起こし機能
対応デバイス iPhone・Android

Texterは、最新のAI技術により、録音音声だけではなく画像・動画の文字起こしもできるアプリです。

文字起こしだけでしたら月500円と比較的安く「精度がいい」という口コミも多くあります。プラン設定が細かく文字起こしできる時間が違うので、有料版に移行するときは文字起こし可能な時間も確認しましょう。

【アプリ4】Otter

出典:Otter

アプリ名 Otter
無料期間 毎月600分まで無料
最終更新日 2024年7月
機能
  • 英語の文字起こし機能
  • グループ内での共有・編集機能 など
対応デバイス iPhone・Android

Otterは、音声を録音しながらAIによって自動テキスト変換することができるアプリです。

文字起こしデータはチーム内で共有・編集が可能で、英語にも対応しています。リアルタイムで文字起こしができるので、ミーティングの議事録や講義のレポート作成にも活用できるアプリです。

【アプリ5】AutoMemoアプリ

アプリ名 AutoMemoアプリ
無料期間 文字起こしサービスは、毎月1時間まで無料
最終更新日 2024年5月
機能
  • 多様な言語での文字起こし
  • 話者判別機能
  • キーワード検索機能
対応デバイス iPhone・Android

AutoMemoアプリは、72言語に対応している文字起こしアプリです。

OpenAI 社の音声認識モデル「whisper」を採用していて、複数人の会話でも聞きわける話者判別機能や「えー」や「あぁ」などのフィラーの自動削除機能もついています。

毎月1時間までは無料で文字起こしができるので、「無料期間内に解約するのを忘れたらどうしよう」と心配な方でも試しやすいアプリです。

ここまでは文字起こしアプリを紹介してきましたが、便利な反面デメリットもあります。ここからは文字起こしアプリのメリットとデメリットを紹介します。

文字起こしアプリを導入するメリットとデメリット

文字起こしアプリにあるメリットとデメリットは以下です。

  • 文字起こしにかかる時間を削減できる
  • 内容を迅速に共有できる
  • セキュリティに不安が残る

ビジネスユースの場合は、セキュリティ面のデメリットを知らないと信用問題に発展する恐れもあるので、ポイントを押さえた上で使用するかを判断することが大切です。

それでは、ひとつずつ紹介します。

【メリット1】文字起こしにかかる時間を削減できる

文字起こしアプリを使用する一番大きなメリットは、文字起こしにかかる時間の大幅な削減です。

放送現場では、文字起こしをするのに素材時間の4〜6倍程度の作業時間が必要と言われています。

1時間の音源の文字起こしにかかる時間をおよそ4〜6時間とした場合、文字起こしアプリを使用するとこの時間が削減できるため、今まで文字起こしに使っていたリソースを他のことに使えます。

【メリット2】内容を迅速に共有できる

電話や会議の内容を、簡単にすばやく共有できることもメリットです。

リアルタイムで文字起こしができるアプリの場合、電話や会議が終了したと同時に情報の共有ができます。またアプリによっては、テキスト化したデータに画像やスライドを挿入できたり、大切な箇所をブックマークしてピンポイントで録音を確認することもできるため、必要なデータを探すことも簡単です。

文字起こしアプリを活用することで、正確な情報共有が実現します。

【デメリット1】セキュリティに不安が残る

文字起こしアプリは手軽な反面、万が一スマートフォンを紛失したときはデータが漏えいする恐れもあるため、セキュリティ面に不安が残ります。

個人利用では問題ないですが、法人利用で顧客との通話内容が漏えいした場合は、信用損失にもつながります。

そのためビジネスで文字起こしを利用する場合は、アプリではなくセキュリティ対策がされているシステムの利用がおすすめです。

ここからは顧客との通話を文字起こしできるシステムを紹介します。

スマートフォンでの通話の文字起こしはカイクラがおすすめ!

法人で、スマートフォンの通話を文字起こししたいときは、コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」がおすすめです。

カイクラは、通話録音データをクラウドに保存する際も通信は暗号化し、特定のIPアドレスのみアクセスできるといった制限も設定できます。

▲カイクラのセキュリティ

またカイクラには、通話録音データの自動テキスト化機能だけではなく、AIを活用した要約機能や感情にラベルをつける機能も搭載されています。

▲AI要約と感情ラベリング機能のイメージ画像

通話内容をすばやく視覚化できるので、クレーム対応時などに要点を把握したいときにも便利です。

カイクラでは電話やSMS、LINEでの対応履歴を一元管理できるので、顧客に関する情報共有をスムーズにおこなうことができ、電話対応の品質向上も期待できます。

文字起こしだけではなく、電話対応の品質向上にも活用できるカイクラの詳細を知りたい方は、以下から資料をダウンロードのうえご覧ください。

\電話対応の負担が減ったとの声多数!/
カイクラの通話録音機能をチェック
▲無料ダウンロード資料あり

まとめ:電話の文字起こしアプリは目的に合わせた選択が大切!

文字起こしアプリは、作業時間を大幅に削減してくれます。文字起こしの目的によって必要な機能は異なるので、目的にあった機能が搭載されているアプリを選ぶことが大切です。

しかし文字起こしアプリは、スマートフォンを紛失した際などセキュリティ面に不安が残るため、法人で使用する場合はセキュリティ対策がされているシステムの導入が安心です。

コミュニケーションプラットフォームのカイクラの場合、セキュリティ対策は万全ですし、自動テキスト化だけではなくAI要約などの文字起こし機能も充実しています。

カイクラが気になる方は、ぜひ以下のリンクから詳細をご確認ください。

\電話対応の負担が減ったとの声多数!/
カイクラの通話録音機能をチェック
▲無料ダウンロード資料あり

電話対応にかかる時間を40%削減!

カイクラを導入すれば、電話業務の効率化から顧客対応の品質改善まで一気通貫で行えます。

  • 通話の自動録音
  • 通話内容の自動文字起こし
  • 顧客情報の管理
  • 顧客対応内容の可視化
  • SMSのリマインド送信

これらを、電話番号を変えずに固定電話でも社用スマホでも実現できるのは「カイクラ」だけ!

カイクラを使えば、普段の煩雑な電話業務を効率化できます。

電話業務DXツール「カイクラ」の詳細を見る(https://kaiwa.cloud/)

この記事を書いた人

カイクラ編集部です。カイクラ.magは、株式会社シンカが運営するオウンドメディアです。 「音声を記録し、会話を企業価値に」をモットーに、「会話」に関する様々なテクノロジーや最新情報、企業の業務効率化や社内コミュニケーションの活性化事例など、すべての企業にとってお役に立てる情報を幅広く発信します。

目次