東京都の中小企業必見!「定額40万円の支援を受けながらカスハラ対策しませんか」〜社労士登壇!カスハラ奨励金セミナー 要綱徹底解説〜

概要

カスタマーハラスメント(カスハラ)は、従業員の心身に大きな影響を与える深刻な社会問題です。
東京都ではこの課題に対応するため、中小企業(従業員数300名以下)がカスハラ対策を講じた際に「定額40万円」の奨励金が支給される制度を開始しました。

しかし、こんな声も予想されます──

「制度の存在は知っているが、申請の手順がよく分からない…」
「条件をクリアするのが大変そうで、なかなか一歩が踏み出せない…」

本セミナーでは、奨励金の制度内容から申請の進め方までを社労士が丁寧に解説します。
さらに、カスハラ対策をラクに進めるツール「カイクラ」の紹介まで、実践的な内容をお届けします。

本セミナーでは、「制度は知っているけれど、何から始めればいいかわからない」という声に応え、カスハラ防止奨励金の仕組みから申請の流れ、注意点までを社労士がわかりやすく解説します。
さらに後半では、現場の負担を最小限にしながら、必要な対策を効率的に進められるツール「カイクラ」を紹介します。

制度を使いこなすための実践的なノウハウを、具体的にお伝えします!

※本セミナーは株式会社労働新聞、寺島戦略社会保険労務士事務所、株式会社シンカ、の3社共催セミナーとなります  

このセミナーで得られること

  • カスハラ防止奨励金(定額40万円)の全体像と詳細がわかる!
  • メディア視点で「いま企業に求められるカスハラ対策」を理解できる!
  • 申請の準備〜提出まで、必要な手順とポイントがつかめる!
  • 導入実績のあるツールで対策がスムーズに進められる!
  • 従業員が「カスハラ」に遭わないよう対策がしたい
  • 「カスハラ」を未然に防ぎ、従業員の離職防止につなげたい

<セミナー参加者特典>

本セミナーを参加して「カイクラ」を導入していただいた企業に、申請に必要な「カスハラ対策手引書フォーマット」をプレゼント!

開催概要

日時:2025年6月26日(木) 13:00〜14:20
場所:Zoom(お顔を映すことなくご参加いただけます)
費用:無料

講演内容

【開会の挨拶と概要案内】

【第1部】|いま注目される「カスハラ問題」の背景と実態

 登壇:株式会社労働新聞社 東京支社 栗原 豊 氏

 内容:
 ・メディアから見たカスハラ急増の実態
 ・企業が無視できなくなってきた社会的背景

【 第2部】|社労士が徹底解説!「定額40万円」カスハラ防止奨励金の要点と申請方法

 登壇:寺島戦略社会保険労務士事務所 代表社会保険労務士 寺島 有紀 氏

 内容:
 ・対象となる企業/必要な対策内容
 ・申請時に気をつけたいポイント・事例
 ・実務でのよくある質問とその回答

【 第3部】|申請をもっとラクに!実践型ツール「カイクラ」で進めるカスハラ対策DX

 登壇:株式会社シンカ 営業部 インサイドセールスグループ 江藤 泰輝

 内容:
 ・奨励金申請要件を満たす「カイクラ」の基本機能と特長
 ・「カイクラ」を活用した具体的なカスハラ対策について
 ・カスハラ対策応援プランの紹介

【質疑応答】

【閉会の挨拶、アンケートのご案内】

登壇者

株式会社労働新聞社
東京支社 
栗原 豊 氏 

山形大学工学部 応用化学科を卒業後、輸入車販売会社、外資系生命保険会社などを経て、平成14年労働新聞社に入社。労働新聞、安全スタッフの販売、労働関係セミナー取材など行い、現在に至る。文京区ラジオ体操会連盟・常任理事。教育の森ラジオ体操会。平成28年度より、文京区スポーツ推進委員も務める。

寺島戦略社会保険労務士事務所
代表社会保険労務士 
寺島 有紀 氏 

一橋大学商学部 卒業。
新卒で楽天株式会社に入社後、社内規程策定、国内・海外子会社等へのローカライズ・適用なの内部統制業務や社内コンプライアンス教育等に従事。在職中に社会保険労務士国家試験に合格後、社会保険労務士事務所に勤務し、ベンチャー・中小企業から一部上場企業まで国内労働法改正対応や海外進出企業の労務アドバイザリー等に従事。現在は、社会保険労務士として中小・ベンチャー企業のIPO 労務コンプライアンス対応から海外進出労務体制構築等、国内・海外両面から幅広く人事労務コンサルティングを行っている。

株式会社シンカ
営業部 インサイドセールスグループ 
江藤 泰輝

日本生活協同組合連合会(CO・OP)にて、個人向けのフォロー営業に従事し、毎週300名以上のお客様対応に取り組む中で、独自のアップセル・クロスセル手法を生み出し、多数の新商品を販売。PayPay株式会社に転職後、法人経営者向けの新規開拓営業を経験、顧客属性ごとの最適なコミュニケーション手法の違いを熟知する。現在は、シンカにて、企業の業務改善・顧客対応の品質向上のための提案営業に取り組む。



※本セミナーはZOOM ウェビナーを利用し実施いたします。  
 弊社にお越しいただく必要はございません。インターネット環境のあるPCからご参加ください。
※ZOOMのアプリインストールが事前に必要です。インストール方法はお申し込み後ご連絡いたします。
※セミナー内容や終了時間は変更される場合がございます。
※お申し込みは”先着順”とさせていただきます。
※定員に達し次第、随時受付を終了いたします

カイクラの導入に関して必須
会社名必須
役職必須
部門必須
必須
必須
メールアドレス必須
電話番号必須 - -
当イベントを知ったきっかけ
自由入力欄
個人情報の取扱規定必須

お客様からお預かりした個人情報は、株式会社シンカが取得いたします。
各社における個人情報の取扱いについては、以下をご確認ください。

【株式会社シンカの個人情報取扱いについて】
https://www.thinca.co.jp/privacy-policy/