IT導入補助金2021の「C類型・D類型」なら、総費用の最大2/3まで補助

経産省推進の「IT導入補助金2021(C類型)」は、新型コロナウイルス感染症の流行を受けて業務の非対面化に取り組む中⼩企業・小規模事業者が、IT導入補助金の「特別枠(低感染リスク型ビジネス枠)」により支援を受けられるものです。

補助対象となるITツールは認定を受けたITツールに限られますが、「導入費用の2/3まで補助」「最大450万円を補助」という補助率と補助金額の高さが大きな特徴のひとつになっています。

カイクラはIT導入補助金2021(C類型)の対象ツールです

株式会社シンカは、「IT導入補助金2021」において「IT導入支援事業者」として採択されています。
また、シンカが提供している顧客接点クラウド「カイクラ」もIT導入補助金対象のITツールとして認定されています。
※認定サービスの詳細は下記参照ください

2020年年度のIT導入補助金の「カイクラ」採択率は65.9%でした。IT導入補助金を活用して多くの企業さまに「カイクラ」を導入いただいております。

これにより、補助対象者となる中小企業・小規模事業者が「カイクラ」を新たに導入する場合、初期費用と月額費用の1年分の費用を合計した金額の、2/3までの交付を受けることが可能になります。

IT導入補助金2021(C類型)の補助金対象のカイクラサービスは、以下となります。

  • カイクラ+カイクラ通話録音テキスト化


また、以下カイクラサービスはA類型、およびD類型でのお申し込みが可能です。

  • カイクラ(サービス費用・導入設置費用)
  • カイクラ 通話録音テキスト化(サービス費用・導入設置費用)

※補助金対象外……カイクラ 機器レンタル費用、通話録音機器レンタル費用

IT導入補助金2021(C類型)対象企業

補助金を受けられる企業は、

  • 中小企業(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象)
  • 小規模事業者

です。

※そのほかの資本金・常勤従業員数などの具体的な条件については、
 https://www.it-hojo.jp/applicant/subsidized-works.htmlをご参照ください。

IT導入補助金2021(C類型)申請・交付スケジュール

■補助金申請スケジュール

申請期限交付決定日
第1次5/14(金)6/15日(火)
第2次7月中(予定)8月中(予定)

※申請期限は上記日付の17:00まで
※スケジュールは更新されていきます。最新情報は必ず公式情報をご確認ください。

IT導入補助金2021(C類型)注意事項

【補助金申請対象】
導入費用のうち【初期費用+1年分の月額費用】が補助金申請対象となります。
 ※月額費用1年分の一括支払いが必要です。
 ※機器レンタル代は対象外となります。

【補助金申請の最低金額】
 補助金申請の最低金額は30万円となります。30万円未満では申請できません。

【費用の一時負担】
 交付決定後、お客様にて一旦導入費をご負担いただく形となります。お支払い後、補助金の交付となる流れですので、一旦立替が必要となります。ご注意ください。

【交付後の報告】
交付にあたり導入実績報告が必須となり、3年間報告を実施する必要があります。

【gBizIDプライムアカウント必須】
IT導入補助金2020より、交付申請に「gBizIDプライムアカウント」が必要となりました。
「gBizIDプライムアカウント」をお持ちでない場合は「gBizID」ホームページより取得をしてください。

※gBizIDプライムアカウントID発行まで1週間程度時間がかかるため、早めの手続きをお勧めしています。

IT導入補助金2021対策セミナー開催

【徹底解説】IT導入補助金2021セミナー~基礎から採択までのポイントを解説~

・2021年4月22日(木)15:00~
・2021年4月28日(水)16:00~
・2021年5月10日(月)16:00~
・2021年5月22日(火)10:00~
の日程で、IT導入補助金について基礎から採択までのポイントを徹底解説するセミナーを開催します。

無料のオンラインセミナーですので、ぜひお気軽にお申し込みください。

カイクラの導入に関してご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合せください。